お知らせ・ブログ

2025.04.02お知らせ

4/5(土)14:00〜瑞雲寺日中坐禅会&15:00〜水墨画体験教室

4月になり、花冷えの日が続きましたが、日差しは日に日に暖かくなり、春の日差しを受け、花たちも一斉に咲き始めております♪

瑞雲寺の境内では、しだれ桜が咲き誇っており、ソメイヨシノの大木も続々と蕾を開いておりますよ🌸

さて、瑞雲寺では4/5(土)14:00より日中坐禅会を行います。

春の心地よい陽気のこの季節に広い本堂でスッキリと静かに坐ってみませんか?

『調えられし自己こそ真の拠り所となる』(ダンマパダ)

身体を調え、呼吸を調え、静かに心を落ち着かせてみましょう。

しがらみや執着をほどいていく営みこそ、坐禅であると私は思います。「佛」(ほとけ)の語源は、この「ほどけ」からきたとする説が私は一番しっくりきます。

換気や手指の消毒などの感染防止対策は念の為行いますが、マスクの着用に関しましては、任意とさせていただきます。皆様それぞれのお考えにお任せいたします。

 

初心者の方も大歓迎で丁寧にご指導いたします。

足の不自由な方にも椅子坐禅でご参加いただけます。

瑞雲寺の日中坐禅会にぜひお越しください!

また、当日は坐禅の後、15:00より好評の水墨画体験教室も行います!

墨の濃淡のみで描く水墨画をぜひ体験してみてください。

坐禅のみ、水墨画のみのご参加でも構いません。皆様のご参加をお待ちしてます♪

 

#瑞雲寺#龍王山瑞雲寺#坐禅#日中坐禅#矢掛#矢掛町#禅#初心者大歓迎#佛#ほどけ#佛になる営み#成仏#感染防止対策#アジサイ#あじさい#気軽に坐りましょう♪#お待ちしてます!#桜#桜見頃#お花見#お花見ついでに♪

COPYRIGHT (C) ZUIUNJI ALL RIGHTS RESERVED.
ページトップへ戻る